どうする?補給食

初めてのフルマラソン参戦となる「ちばアクアラインマラソン」ですが、思案のしどころはレース中の補給食をどうするかです。10時にスタートし5~6時間走ることになります。昼食時の時間を挟みますので走っていなくてもお腹がすくはずです。

専門のサイトによれば筋肉の燃料となるグリコーゲンは、100分間運動を続けると枯渇するので60~100分ごとに補給が必要なそうです。ただ今回のアクアラインマラソンではエイドが充実しています。後半は約1kmごとに何かしらのエイドなり関門がある感じです。特に35.5km地点にある「おもてなしロード①」では、こんなものが用意されているようです。


※画像クリックで拡大

そのほかにも私設エイドがありそうですので、補給食に関しては最低限のものとすることにしました。まず準備したのは、Shotz(ショッツ)と言うエナジージェルです。コンパクトながら一つで117kcalのエネルギーと糖質、ナトリウムを摂取することができます。

もう一つはスポーツようかんと言う商品です。こちらも糖質とナトリウムの摂取ができます。以前にハーフを走った時は走りながら羊羹を食べようとして失敗しましたが、今回は止まって食べることになるでしょう

あとクエン酸の補給には以前に購入した沖縄・宮古島の雪塩レモンキャンディと言うものを準備しています。できる限りは走っている最中の荷物は少なくしたいので、こんな感じにする予定ですが、悩みどころは飲み物をもって走るかどうか。

一応、ペットボトルではなくパック式のこういうものを調達済です。千葉県民マラソンではスポーツドリンクをもって走りましたが、給水所の混雑を回避できるのは助かりました。でもやはり水物は重いので、実際に持って走るかは当日の天候も参考に決めたいと思います。

4 responses on どうする?補給食

  1. 私がフルを走る際(トータルの時間的には、3時間40分から50分の間)には、最近は補給食は4つ持ちます。

    走る直前(40分位前)にひとつ目プラス、バナナとかおにぎりも。
    10kmでふたつ目。
    中間地点で三つ目。
    32kmで四つ目。

    結構、摂るようにしているのです。
    その代わり、エイドはほとんど立ち寄りません。寄っても、バナナ半分位かな。
    水分は、気温によっては、各給水所で摂る場合もあります。つまり、水分は、持たずに走ります。

    1.エイド近くの路面がベトベトしていたり、人が群がっているのを回避したい
    2.走行中に甘い食べ物をあまり口にしたくない
    3.エイドの食べ物は場合によっては胃に負担

    理由は、それかなと。

    ま~くさんの予想タイムを考えると、お持ちの補給食では、確実にエネルギー切れすると思います。エイド、売り切れってことも無いとは言えないし。エイドで、しっかり食べるか、ゼリー状の補給食をもうひとつ位、持った方が良いのではないでしょうか。

    1. ま~く より:

      マダムTOCOGLOさん

      ご丁寧なアドバイスをいただきましてありがとうございます。
      フルマラソンは初めての経験ですので勝手がわからず困っていましたので大変参考になります。ジェルは10kmごとにひとつづつ摂る予定でしたが、タイムを考えればもっと持っていくようにしたいと思います。

      エイド付近の渋滞は私もできるだけ回避したいと言うのが本音です。私のようなペースですと先行したランナーがこぼした水でびしょびしょになっていることも多いので、できるだけエイドの反対側を走って回避したいところではあります

      アクアラインマラソンでは煎餅が提供されるエイドもあるようですが、ちょっとこれは胃に負担になりそうですね。エイドで取るものも考えて選びたいと思います。

  2. まよねぇ より:

    いよいよですね。
    人生に一度の初フルマラソン。何かと思い出深い大会になりますよ。
    とてもいい天気になりましたね。まめに給水をして楽しんで走ってきてくださいね。

    1. ま~く より:

      まよねぇ さん

      ありがとうございます。
      ちばアクアラインマラソン、何とかゴールラインまで戻ることができました。初めてのフルマラソンはとても大変な思いをしましたが、とても楽しむことができました。初めてのフルマラソンがこの大会で本当に良かったと思います。周囲に感謝するという事を改めて感じさせる大会となりました。


コメント記入欄

※メールアドレスは管理者のみに通知されます。