第50回 南房総市ロードレース千倉 -Workout Vol.1,044-

南房総市ロードレース千倉に参加してきました。今回はその時の様子を書いていきます。

レース前

この大会について

同レースに最初にエントリーしたのは2019年でしたが、その時は台風被害のため、大会は中止になってしまいました。それ以降は、COVID-19の影響で大会中止が続いていました。

昨年は10㎞の部のみの開催でしたので、不参加。今年は5年ぶりに元の規模に戻っての開催となったので、ようやく参加することができました。

会場入り

当日移動の会場入りで、どのようなルートをとるのかいろいろと悩みましたが、自宅最寄駅から千葉みなと駅まで行き、そこから「ちばシティバス」の高速バスで千倉駅まで行くことになりました。

千倉駅で大会用のシャトルバスに乗って、会場となる千倉漁港まで移動しました。

コース


スタート地点を南方向に進んだ後に、折り返してもとの方向へ進みます。そしてグルっと回って再びスタート地点を過ぎた後は、海沿いの道をひたすら進みます。

名倉海水浴場付近で折り返し、今度は来た道を戻り千倉漁港に戻ったところがゴールです。館山若潮マラソンのコースもそうですが、南房総の海沿いの道は意外と細かなアップダウンがあるので、思った以上にきついコースです。

レースプラン

9月に入ってからも暑い日が続いていた影響か、このところあまり体調がすぐれませんでした。特に午前中はめまいがしたり立ち眩みがしたりと言った症状があり、練習でも思ったような速さで走ることができていません。

ハーフの大会でも完走できるか、不安がある中でのレースになりましたので、自己ベストは狙えないものの、5:10~5:20/kmののペースで走ることとします。

レース内容

前半

参加人数が極端に多くないこともあり、スタート直後からばらけて走りにくいという状況にはなりませんでした。時計を見ながら自分のペースを守ることを意識しながら走ることにします。

8㎞地点の手前で千倉大橋を渡ります。橋の前半は急な上り、後半は急な下りとなります。ここでかなりの足を使ったように思います。
ここまで最初の3㎞までは予定通りのペースで走っていましたが、3㎞以降は少し予定よりも早い、5:10/km前後のペースで推移します。一方で9月の終わりにしては気温が高く、少し暑さを感じながらの走りとなります。

9km地点付近で雨が降ってきました。雨が体にあたって濡れれば体温を下げるのに役立つのではと、思い「もっと降れ!」と思いながら前に進みます。。

後半

中間点の10.5km地点を過ぎると、徐々に足に疲労を覚えるようになってきます。大会の1週間前に15km走をしたものの、夏の間は10km走しかしていませんでしたので、足ができていないことを実感します。

12km地点が折り返し地点です。あとは千倉漁港に戻るだけです。基本的に来た道を戻るので、初めての大会でも見覚えのある景色の中を走るのは心理的に助かります。しかし一方で足の方は徐々に重さを感じるようになってきます。

15.5km地点付近は、10㎞の部の折り返し地点でもあります。そのため10kmの部のランナーと混走することになります。しかし16km地点付近で10kmのランナーが千倉大橋を渡るのに対し、ハーフのランナーは千倉大橋を迂回するルートをとるので再びコースが分かれます。この辺りはやはり細かいアップダウンがあり、今回のレースの中で一番キツさをを感じます。

南総千倉大橋公園のあたりで再び10kmの部のランナーと合流します。しかしこれが厄介でした。10kmの部のランナーは後方の集団なのか、歩いている人がたくさんいる上に走っている人もペースが遅くハーフのランナーとは全くペースが違います。挙句の果てに2・3人が横に並んでいる人もおり片側1車線のコースをふさぐ形になっています。

そんなペースの違うランナーとぶつからないように気を付けながら走るのはかなり気を遣う作業でした。しかし足の疲労と違うところに意識が行った事で、足の疲労を感じなくなりました。そのままゴール地点まで到達してゴールとなりました。

レース結果

タイム

自己計測の結果、1時間49分44秒と自己記録からは4分ほど、遅いもののコンディションを考えればまずまずの結果と言えると思います。

気象データ

  • 天気:小雨
  • 気温:22.8℃
  • 風:5.6m/秒

ラップタイム

Dist Time HR Cadence Stride GCT Vertical Oscillation Temp
1 km 5:16 145 177 1.04 239 8.3 31.0 ℃
2 km 5:18 155 185 1.01 238 8.1 29.0 ℃
3 km 5:10 159 184 1.05 237 8.3 29.0 ℃
4 km 5:14 156 184 1.03 238 8.2 29.0 ℃
5 km 5:11 156 183 1.05 237 8.3 29.0 ℃
6 km 5:09 158 183 1.06 236 8.2 30.0 ℃
7 km 5:10 158 185 1.05 236 8.2 30.0 ℃
8 km 5:10 158 184 1.04 237 8.2 30.0 ℃
9 km 5:13 161 185 1.04 236 8.2 30.0 ℃
10 km 5:07 160 184 1.06 235 8.3 29.0 ℃
11 km 5:07 161 186 1.04 235 8.1 28.0 ℃
12 km 5:04 160 186 1.06 233 8.1 27.0 ℃
13 km 5:07 159 186 1.05 233 8.1 27.0 ℃
14 km 5:08 162 185 1.05 234 8.2 27.0 ℃
15 km 5:20 156 184 1.01 239 8.1 26.0 ℃
16 km 5:16 163 182 1.04 239 8.3 25.0 ℃
17 km 5:14 162 182 1.04 240 8.4 25.0 ℃
18 km 5:12 160 184 1.04 237 8.2 25.0 ℃
19 km 5:11 158 184 1.04 237 8.2 25.0 ℃
20 km 5:12 163 185 1.04 236 8.1 25.0 ℃
21 km 4:57 167 186 1.08 231 8.2 25.0 ℃
21.21 km 0:58 167 187 1.11 228 8.3 24.9 ℃
Summary 1:49:44 159 184 1.04 236 8.2 27.6 ℃

帰路

往路は高速バスを利用しましたが、帰りの移動手段は電車を選択しました。いったん安房鴨川へ移動した後に、乗ったのはこちらの電車でした。

「特急わかしお」です。内房線は何度も利用したことがありますが外房線は利用したことがなかったので外房線に乗ってみたかったのです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


コメント記入欄

※メールアドレスは管理者のみに通知されます。